ご相談から掲出までの流れ
【 バス広告 】

「はじめてのバス広告」でも安心です。
地元密着の店舗様や企業様をはじめ、バス広告が初めての方でも
スムーズに進められるよう、ご相談から掲出・運用管理まで
ワンストップでサポートいたします。

このページでは、実際のご依頼から掲出までの主な流れをご紹介します。
(※媒体によって内容が異なる場合がございます)

「はじめてのバス広告」でも安心です。

地元密着の店舗様や企業様をはじめ、バス広告が初めての方でもスムーズに進められるよう、ご相談から掲出・運用管理まで、ワンストップでサポートいたします。
このページでは、実際のご依頼から掲出までの主な流れをご紹介します。(※媒体によって異なる場合がございます)

バス広告掲出までの流れ|5ステップ

1.ご検討・ご相談,2.ご提案・お見積,3.お申込・日程調整,4.制作・入稿,5.掲出スタート
バス広告掲出までの流れ-STEP01

地域・業種・想定ターゲット・ご予算・掲出希望期間などをお伺いします。
「どんなバスに広告が出せるの?」「予算はどれくらい?」といった初歩的なご相談も歓迎です。

バス広告掲出までの流れ-STEP02

ご希望に合わせて、最適なバス会社・走行エリア・媒体タイプ(車外/車内)をご提案いたします。各媒体ごとの掲出条件や価格帯、空き状況もあわせてご案内いたします。

バス広告掲出までの流れ-STEP03

掲出日・媒体枠・掲載期間を調整し、正式なご契約へ。
バス会社とのやりとり、枠の確保はすべて博広社が代行します。

バス広告掲出までの流れ-STEP04

広告デザインデータをご用意いただくか、当社にてデザイン制作も可能です。掲出規格に合わせた入稿仕様・管理等もすべて博広社が代行、監修いたします。

バス広告掲出までの流れ-STEP05

掲出開始後、ご希望に応じて掲載確認用の掲出写真レポートもご提供可能です。また、継続出稿や、次回展開に向けたアドバイスもお任せください。

お気軽にご相談ください

地域を指定してバス広告は出せますか?

急ぎの広告ですが、最短でどのくらい?

小規模店舗で、短期間も可能ですか?

デザイン費用はどのくらいかかりますか?

「このエリアで出せる広告はある?」「見積もりだけでもいい?」など
なんでもご相談ください!専門スタッフがご案内いたします。